当ページでは、JavaScriptを使用しております。
ご使用のブラウザのJavaScript機能を有効にして、ページを再読込してください。

イベント

【FM DTS融合セミナー】 11月20日開催 株式会社SUBARU 小野 敏先生 講演会

2024年10月22日

日頃より、東北大学病院 臨床研究推進センター(CRIETO)バイオデザイン部門、ASUプログラムにご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

下記ならびに添付の通り、未来型医療創造卓越大学院プログラム FM DTS融合セミナーについてご案内いたします。
 
株式会社SUBARU
技術本部 技術開発部 
小野 敏 先生
 
世界的な人口減少トレンドの中において、付加価値生産性向上はボーダレスに取り組むべき課題であり、その際、日本を世界の優れた人材から見て魅力的な国にすることも重要な視点です。中国の大学を出て就職を機に来日し、第一線のエンジニアとしてキャリアを築いて来られた小野先生。 SUBARUの自動車開発に携わられつつ、社会貢献活動にも取り組む小野先生に、「来日の経緯」、「働き続ける理由」、「時間と環境に対する価値観」、「社会貢献活動への参加理由」などについてお話いただきます。 “時間などの資源の有効活用、学びの大事さ、感謝の気持ちなどの考え方や心の持ち方を 学生に伝えたい。” 「これまで」に成し遂げてきたこと「これから」実現したいことへの信念をどう行動に移してきたかを是非お聴きください。
 
■日時:2024年11月20日(水)18:00-19:00

■会場:オンライン(Zoom)

■演題:技術開発最前線で働く女性エンジニアの生き方

—地球上1/82億の考え方をのぞいてみませんか?

■講師:小野 敏(おの みん)先生

(株式会社SUBARU 技術本部 技術開発部)

■定員:オンライン450名

※先着順:定員数に達した場合は参加をお断りすることがあります。

■お申込み方法:以下の申し込みフォームより、11月15日(金)までにお申し込みください。

申込みフォーム: https://share.hsforms.com/1H14CILssSuiwOTekY-3lqQnj5ke
 
※オンラインセミナーの申込をされた方へは、開催前日迄にオンラインセミナーへの参加URLをお送りいたします。

当日になってもURLが届かなかった場合は、下記問い合わせ先までご連絡下さいますよう、お願いいたします。
皆様のご参加を、お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
 
[お問合せ]

東北大学病院 臨床研究推進センター バイオデザイン部門

部門居室:臨床研究推進センター(旧西病棟)5階

5S-02 バイオデザイン部門:担当 髙橋・遠藤

Email:takuetsu-asu*crieto.hosp.tohoku.ac.jp (*を@に変更してください)

TEL:022-274-3501(直通)(内線:3965)

WEB:https://www.fmhc.tohoku.ac.jp/