当ページでは、JavaScriptを使用しております。
ご使用のブラウザのJavaScript機能を有効にして、ページを再読込してください。

イベント

スタンフォード大学 医学部 主任研究員 / MedVenturePartners, Inc 取締役チーフメディカルオフィサー 池野 文昭 先生 講演会

2025年4月1日

日頃より、東北大学病院 臨床研究推進センター(CRIETO)バイオデザイン部門、ASUプログラムにご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

下記ならびに添付の通り、未来型医療創造卓越大学院プログラム FM DTS融合セミナーについてご案内いたします。

 

スタンフォード大学 医学部 主任研究員

MedVenturePartners, Inc 取締役チーフメディカルオフィサー

池野 文昭 先生 講演会

 

近年、世界的な紛争や不安定な国際情勢が続く中、2025年に第二次トランプ政権が発足し、各国で経済政策や貿易ルールが大きく変化しています。こうした政治的変化は、イノベーションの中心地であるシリコンバレーにも影響を与えており、スタートアップの中核として発展し続けてきたスタンフォード大学においても、例外ではありません。

池野先生は、9年間にわたり臨床医として僻地医療に従事された後、スタンフォード大学にて200以上の医療機器ベンチャーの研究開発、動物実験、臨床試験などに携わり、価値創造に貢献してこられました。

今回の講演では、世界のトレンドが急激に変化する中での、シリコンバレーの昨今の変化やスタンフォード大学の取り組みをご紹介いただきます。さらに、日本が直面する課題や今後の方向性について国際的な視点からお話しいただきます。

 

■日時:2025年5月21日(水)18:00-19:00

■会場:オンライン(Zoom)

■演題:『シリコンバレーの最前線と日本の課題〜今なにを解決し、どこに向かうのか〜』

■講師:池野 文昭 先生

(スタンフォード大学 医学部 主任研究員 / MedVenturePartners, Inc 取締役チーフメディカルオフィサー)

■定員:オンライン450名

※先着順:定員数に達した場合は参加をお断りすることがあります。

■お申込み方法:以下の申し込みフォームより、5月16日(金)までにお申し込みください。

申込みフォーム: https://share.hsforms.com/1Wb8xfuKzTE2M7Dw28_KQKQnj5ke

※オンラインセミナーの申込をされた方へは、開催前日迄にオンラインセミナーへの参加URLをお送りいたします。

当日になってもURLが届かなかった場合は、下記問い合わせ先までご連絡下さいますよう、お願いいたします。

皆様のご参加を、お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

[お問合せ]

東北大学病院 臨床研究推進センター バイオデザイン部門

部門居室:臨床研究推進センター(旧西病棟)5階 

5S-02 バイオデザイン部門:担当 髙橋・遠藤・本川

Email:hosp-fmhc-asu*grp.tohoku.ac.jp(*を@に変更してください) 

    ※アドレスが変更になりました 

TEL:022-274-3501(直通)(内線:3965)
 
WEB:https://www.fmhc.tohoku.ac.jp/